星を購入してみた!-Online Star Register

けんのすけです!

 以前僕は月の土地を購入したのですが、その後、思った以上に空に浮かぶ月を見上げるのが楽しくなったので、今度は「星は買えないのだろうか?」と思い調べてみました。

kennosuke-blog.hatenablog.com

 すると星や星の土地の購入は難しいそうなのですが、太陽系外の星になら名前はつけられるそうなので早速名前をつけてみました!

 

 

 

そもそも星って元から名前ついてるじゃん?

 星には固有名詞学名という2種類の名前が存在します。固有名詞とはギリシャ神話などを元につけられたり、新しく発見された彗星の場合は星発見者の名前が付けられる星の名前を指します。学名は数字とアルファベットによって示される天文学の便宜上つけられた番号のような星の名前を指します。ちなみに、現在発見されている星には全て学名はつけられていますが、固有名詞を持つ星はほんの一握りです。

 人に例えると、固有名詞は名前で学名はマイナンバーのようなものです。有名はオリオン座のベテルギウスには「ベテルギウス」という固有名詞と「α Orionis」という学名が存在します。

 星の命名権を販売しているサービスは、細かい表現をすると学名は存在するが固有名詞は存在しない星に名前をつけられるサービスなのです。

 

 

どうやって買えるの?

 星の名前を付けるには、星の命名権を販売している会社から購入する必要があります。今日本で命名権の販売サービスを行っている会社は4社ありました。

  • スターネーミングギフト
    オーストラリアの天文台のサービスで日本にも販売代理店が存在します。特徴は実際に肉眼で確認できる2~6等星の販売を行っている唯一の機関という点です。
    値段は約3万円です。

    http://www.stardomejapan.com/

  • ステラレジストリー
    アメリカに本社を置く機関のサービスです。このシステムが現在世界8カ国で認知され、日本にもその販売代理店が存在するのです。エリザベス女王や小泉今日子などの著名人もこちらで購入しています。
    値段は約3万円です。

    http://www.stella-registry.co.jp/

  • 初山別村のマイスターズシステム
    北海道にある天文台が行っているサービスになります。現在までに1万人ほどの人が利用したそうです。星の名前はインターネットからつけられるのですが、自分の名前がついた星を見るために天文台に訪れる人もいるそうです。
    料値段は約3千円です。

    http://www.vill.shosanbetsu.lg.jp/shtenmon/mss/mss.html

  • Online Star Register
    オランダに本社を構える企模の大きい多国籍企業が行っているサービスです。
    特徴はその星が含まれる星座を指定できる点です。企業が用意したアプリで自分が名付けた星の位置を確認できるのが特徴です。
    値段は約3千円です。

    https://osr.org/ja/

 僕は「あの星座の星の一個、俺が持っているんだ!」と言いたかったので”Online Star Register”で星の命名権を購入することに決めました!

 ちなみに6等星以上の星は1万個も存在しないので、6等星以上の星に名前を付けたい場合はスターネーミングギフトが良いのでは無いでしょうか。

 

 

星の命名権を買った結果

  星に名前を付けた証として証明書が送られてきました。登録日を未来で指定も出来たので、僕は区切り良く2018年1月1日に指定しました(購入したのは2017年11月)。名前は自分の名前「KENNOSUKE」にしました。笑

f:id:kennosukemiura:20171122170130p:plain

 

  ちなみにOnline Star Registerは星座を指定できるので、僕はアンドロメダ座を指定しました(正確にはアンドロメダ座の付近に存在する暗い星)。アンドロメダ座が描かれているアンドロメダ銀河は、地球が含まれる銀河の隣の銀河を指しているので、いつの日にか人類が隣のアンドロメダ銀河に行った時に「次はKENNOSUKE星に行こうぜ!」みたいな会話が生まれたらロマンだな!と思って指定しました。

 

 また、Online Star Registerが提供しているアプリでは下記のようにKENNOSUKE星が示されました。

f:id:kennosukemiura:20171122171043p:plain

 今っぽくスマートフォンをアンドロメダ座がある方向に向けるとKENNOSUKE星が見つけられました!夜のデートに滅茶滅茶使えそうですね!笑
(実際女性に見せてみたら「ふ~ん」くらいのリアクションでした・・・)

 

 

KENNOSUKE星は正式な星の名前なの?

 結論から言いますと、正式な名前とは言えないそうです。笑

例えば未来に人類が僕が今回「KENNOSUKE」と名付けた星に到達したとしても、「KENNOSUKE星に到達したぞ!」という会話になる確率は限りなく低いです。

 理由ですが、世界天文学連合が公式に認める星の固有名詞は、すでに名付けられている星か新しく発見された星に対してのみ有効としているからです。天文台の管轄下にあるサービスでしたら、その天文台の中では名付けた名前で登録はされているそうです。

 また、他のサービス機関で僕が今回名付けた星に全く異なる名前がつけられる可能性も大いにあり得ます。ですのでOnline Star Registerでは「KENNOSUKE」という名前でも、スターネーミングギフトでは「Hanako」となっている可能性もあり得るそうです。

 詐欺と言われても仕方ないですが、個人的には世界天文学連合がそういったサービスをしっかりと管理してくれたら良いのになと思いますね。

 

 

まとめ

 月の土地と同じように、星の名前を買ったところで特に利益は発生しません。ただ先日プラネタリウムに訪れた時に不思議とアンドロメダ座に親近感が沸いたりしました。

 両親や恋人へのギフトとしてもユニークで良いかと思いますので、ロマンが欲しい人は購入してみても良いかもしれませんね!

 

www.kennosuke-blog.com